元・ふわふわ北京日和

北京住み→日本に本帰国。現在は中国に関係あったりなかったりの気ままなブログ。

中国語学習には中国ドラマ

私は中国在住歴4年7カ月です。

それまで中国には留学したこともなく、旅行で来たこともなく、

中国人の友人もいませんでした。

 

中国在住でネックになるのはやはり中国語。

私は大学時代に第二外国語で中国語を選択したので、文法や発音の初歩は学んでいましたが、中国に来るまではまともに使ったことはなく、全然話せませんでした。

なので、中国に来てからは日々の生活や仕事において実践しながら身につけ、中国語学校に通ったり自分でテキストで独学しながら徐々に習得してきました。

 

中級レベルまできたら、おすすめしたい学習法はずばり、中国語ドラマを中国語で観ること!

映画も良いですが、ドラマの方が会話量が断然多く、より日常的で現実的な言葉が使われているので、個人的には効果的だと思います。

 

ここで中国ドラマの日本との違いを視聴者側の観点からご紹介。

  1. 中国語の字幕が出る!
    これが中国語学習者には一番ありがたいです◎登場人物のセリフがそのまま字幕になって出てくるので、何と言っているのか意味は分からなくとも発音している文字は分かります。
    電子辞書を手元に置き、分からない単語をすぐ調べる癖をつけると、語彙力もみるみるUPしてきた実感があります。

  2. オンラインで無料一気見ができる
    TVで放送される以外にも、多くのドラマや番組がオンラインで視聴できます。
    中には有料のものもありますが、かなりのものが無料で観られます。
    私はスマホで「腾讯视频」という視聴アプリを使って観ています。
    逆に、映画は中国版YouTube的な「优酷」で、PCで観ることが多いかな。
    時間にとらわれずオンデマンドで視聴できるのはやはり魅力ですね。

    腾讯视频(Tengxun Shipin)

    v.qq.com

    优酷Youku

    www.youku.com

    ※上記リンクは日本からはアクセスできない可能性あり

  3. 中国人のライフスタイルが垣間見れる
    歴史ドラマとなると別かもしれませんが、私は現代ドラマを選んで観ることが多いです。
    もちろんドラマなので多少の誇張はあるでしょうが、それでも中国人の実態(?)を垣間見ることができるのは大きな気づきになります。
    特に若者を描いたドラマは、恋愛、仕事、家族関係、自分探しなどに悩む登場人物がよく出てきます。そんな姿を見ていると、きっと親近感も沸くんじゃないかな?
    日本ではなかなか現代の中国ドラマに接する機会が少ないのが残念です。決してニュースや他メディアからは見えてこない今ドキの中国人の姿に、中国のイメージも変わると思うんだけどな。

  4. (多くの俳優さんは)演技が上手い
    中国の俳優の多くは、一流の演劇学校を卒業しています。(もちろん別ルートや裏ルートからデビューした人もいますが)
    そのせいもあるのでしょうか、演技が上手い人が多いです。とてもリアリティを感じます。
    ポッとどこからか出てきた大根役者やアイドル女優のような人は、いることはいるけどかなり少ないように思えます。
    これは外国人の私から観た、あくまでも個人の感想ですが。


以上のような利点もあり、中国語学習と称してすっかり中国ドラマ鑑賞にハマってしまっている私です。

もちろん、ドラマや映画などのエンタメに全く興味がなければ役に立たないのですが、

私は日本にいた時から海外ドラマ(といっても主にアメリカ)や洋画が大好きだったので、

せっかく中国にいるなら中国のエンタメも!と思い、いろいろ観ています。

面白くないものももちろんありますが、人気のドラマはやっぱり日本人目線で観ても面白いものが多いですし。

お気に入りの女優さんや俳優さんを見つけるのも楽しいです(笑)。

 

ドラマで楽しくリスニング力&語彙力UP、おすすめです。