元・ふわふわ北京日和

北京住み→日本に本帰国。現在は中国に関係あったりなかったりの気ままなブログ。

【北京】混乱と狂気の映像世界。ポール・マッカーシー『Innocence』@木木美術館

北京のアート、クリエイティブが生まれる798芸術区。

 

f:id:minghuabj:20180412225347j:image

↑このような、昔のスローガンなんかがところどころに残っていて、レトロな雰囲気も垣間見ることができます。

 

f:id:minghuabj:20180412225446j:image

↑西門から入り、スターバックスやHey Juiceなどが並ぶ道をさらに東に進みます。 

minghuabj.hatenablog.com 

minghuabj.hatenablog.com

 

今回の目的地はこちら。 

f:id:minghuabj:20180412224752j:image

↑木木美術館、M Woodsです。

 

f:id:minghuabj:20180412225300j:image

f:id:minghuabj:20180412225209j:image

↑6月17日まで開催されている、ポール・マッカーシーの個展を観てみようとやって来ました。

 

木木美術館は、2015年にオープンした比較的新しいギャラリー。

確か2年前、アンディ・ウォーホルの個展を開催していたのも記憶に新しいです。

 

f:id:minghuabj:20180412224828j:image

↑入ってすぐの所には、ショップが営業しています。名前は「木木商店」。

 

f:id:minghuabj:20180412224946j:image

↑ポール・マッカーシー作品のグッズも。

 

f:id:minghuabj:20180412225005j:image

↑日本の雑貨も少し並んでいました。

 

f:id:minghuabj:20180412225020j:image

↑これ、可愛いー!せいろに入った肉まんや餃子の形をした、塩&コショウ入れ。

 

f:id:minghuabj:20180412225030j:image

↑そして、レジ横にはこんなナイスなグッズも♪

麻雀牌やマオタイ、タンフールー(糖葫芦 サンザシを飴でコーティングした北京名物のお菓子)をモチーフにした、ピアス、ブローチなど。

マオタイや麻雀牌なんてユーモアあっていいじゃないですか~🀄ギャグ的なお土産に良いのでは?私も買いそうになりましたよ。あげる人が思い浮かばずやめましたが(笑)。

 

さて、このショップ側は出口になっているので、入場できません。

チケット(60元)を買い、裏側の入口へまわります。

 

f:id:minghuabj:20180412225043j:image

↑こちら、出口です。チケットはここで買います。

 

一旦外に出て、東側から裏口に回ります。

f:id:minghuabj:20180412225113j:image

↑ここから。斜め向かいには、可愛いショップ兼カフェ「西東SHOP」がありますよ。

minghuabj.hatenablog.com

  

f:id:minghuabj:20180412225135j:image

↑こちらの入口の方が雰囲気ありますね。

 

f:id:minghuabj:20180412225152j:image

↑階段を上って、いざ観覧スタートです。

 

受付で、イヤホンガイドの貸し出しを行っていました。

一日に4回、ガイドが説明をしながら回ってくれるそうです。

私は時間にあまり余裕がなかったので、借りませんでした。

 

ポール・マッカーシー氏の作品を観るのは初めて。

かなり物議を醸し出す系(?)の作品に、批判も多いアーティストだそうです。

マッカーシー(まっかーしー)とは - コトバンク

そして私は、入ってみて…ちょっと怖くなりました。

 

f:id:minghuabj:20180412225234j:image

↑展示されているのは全て映像作品です。

暗い館内に、奇妙とも感じられる映像がいくつも放映されています。

 

f:id:minghuabj:20180412225244j:image

↑館内の一部。作品自体は撮りませんでした。何かをひたすら塗りたくるような映像が頭から離れません。

 

この奥は、18歳未満は入場禁止となっています。

スタッフが立っていて、観覧客はサインをし、携帯電話を出すよう言われます。

理由は、撮影を禁じているから。

袋にスマホを入れられ、スタッフでしか開けられないよう閉められます。(出るときに開封されます)

キーカードを渡され、改札にタッチして先へ進めるようになっています。

 

なぜ18歳未満を制限するエリアが設けられていたのか。

作品を観れば一目瞭然です。

グロテスクとも受け取れるような、恐怖感をあおるような映像や、性的な映像が放映されていました。

映像から流れる悲鳴のような音声や、狂気をまとったかのような映像の波に、やや気分が悪くなってきたのは気のせいか…。

 

しかし、制限エリアは広くないため、出たい、と思ったらすぐに出ることはできます。

 

初めて見た、マッカーシー氏の映像作品。

映画『サウンド・オブ・ミュージック』や、白雪姫など、名作をシニカルにもじったような作品がいくつかありました。

 

私はアートに詳しいわけでは全然ありませんが、現代アートを観るのは好き。

しかし、このマッカーシー氏の映像は、好きだと思えるものではありませんでした。逆に、ちょっとキツかったです。

私が捉えたのは、混乱、狂気、恐怖、嫌悪。おどろおどろしささえ感じられました。

芸術に疎い私には、彼の伝えたいことも分からなかったなぁ。あ、解説のイヤホンガイドを聞けばよかったのか(笑)。

※ド素人の感想であり、専門的な評価ではありませんので、あくまでも個人の好みで感じたことです!好きな方、お気を悪くされませんようご容赦ください。

 

そうそう、私は利用しなかったイヤホンガイド。

私の前に、解説するガイドさんと、それを聞く観覧客数名がいました。

ガイドさんは若い中国人。絶対きわどい内容を含んでいるのに、この作品たちをよく解説できるなぁ…となんだか感心してしまいました。

 

それにしても一番の驚きは、

このきわどい内容満載の個展を、中国で開催できたこと!!に尽きるのではないかと(笑)。

6月17日まで開催中ですので、興味のある方は自己責任で行かれてみてはいかがでしょうか。

 

Paul McCarthy: Innocence(无辜)

開催中~2018年6月17日

木木美術館 M Woods

住所:北京市朝陽区酒仙橋路2号798芸術区D-06

Home | M WOODS - 木木美术馆