【北京】798芸術区のランチ巡り~メキシカンCactus 仙人掌墨西哥餐吧でケサディーヤ
北京を代表するアートスポット、798芸術区にて。
このエリアにしょっちゅう出没している私は、またもやランチのお店を求めて散策。
今回向かった先は、こちらです。
↑一見、店名が全然分からないこの外観のお店。場所は、レストランLaker's↓から南に下った道沿いです。
窓に、なんちゃらCoffee、と書いてありますが、これは前のお店の名前です。
その、なんちゃらCoffeeというカフェが閉店し、現在営業しているのは「Cactus 仙人掌墨西哥餐吧」というカフェレストラン。
前のお店の名前くらい消そうよーと思いつつ、入ります(笑)。
↑メニューの一部。そう、ここは洋食店…。
いや、このお店の名前はメキシカンレストランなのです(笑)。
中国語では「仙人掌」(xiānrénzhǎng)はサボテン、「墨西哥」(Mòxīgē)はメキシコの意味。
798内にまさかの、メキシカンがあったとはびっくり。
しかし、ポピュラーな洋食推しだし、前のお店の店名が残ったままだし、どうなのだろうと期待値は上げずに入ってみました。
店内は2フロアあります。
↑1階。なんだかファミレスみたいな椅子。平日だったこともあるのか、私が行った時は他にお客さんがほぼいなくて、とても静かに過ごせました。
↑レジはバーカウンターにもなっていて、お酒も揃えていました。
↑798を行き交う人々と、向かいの壁のアートを眺めながらひと休み。
ピンクの壁に映える黄色い子がこっちを見ています👀
2階ものぞいてみました。
↑私が訪れたのはオープンしたばかりだった時で、まだ簡素な感じでした。
今大衆点評を見てみたら、貸切パーティで使っている口コミもあったので、意外に使い勝手は良いかもしれません。
タブレット型のメニューで選びます。価格は忘れてしまいました…すみません💦まあまあ良心的な価格帯だったように思います。
↑カフェラテ。
↑別の日のココア。甘い物大好きな私はココアが大好き。
…って、リピートしてるし(笑)。
↑ある日のパスタ。味はなかなか、悪くなかったかも。
↑そしてまた別の日、メニューに発見し、迷わず選んだのがケサディーヤ!
私は、メキシカンの中ではケサディーヤが大好きです♡
ここのケサディーヤはとても薄くて、チープと言えばチープな感じの味でしたが、それでも私はおいしくいただきました(笑)。
北京でメキシカンと言ったら、連日外国人で満席の人気店「Q Mex」がやはり王道ですし、おいしいですよね。
おいしいケサディーヤが食べられるメキシカンレストランがもっと増えると良いなぁ。
Cactus 仙人掌墨西哥餐吧
住所:北京市朝陽区酒仙橋路2号798芸術区D区798西街
http://www.dianping.com/shop/114831679