【北京】外さない中華満載。カジュアルに使える八斗鶏(国貿店)
建国路沿い、地下鉄1号線国貿駅と大望路駅の中間に位置する湖南料理店、八斗鶏(バードウジー)。
私は前職のオフィスが大望路にあったので、食事会や歓送迎会で何度か利用したことがあります。
そして、わりと気に入っています♪
店内は広くて、円卓付きの個室もあり。
2台前の携帯で撮った写真しか残っていなくて、画質がイマイチですみません(汗)。
↑個室の一つ。ここで会社の食事会を行いました。
ここは一応湖南料理レストランとなっているようですが、辛い料理ばかりというわけではなく、いろいろなメニューがあります。
辛いものが得意でなくても、きっと楽しめると思います。
八斗鶏の看板料理は、なんといってもこのドデカイ鉄板のような器で出てくる、店名を冠した「八斗鶏」↓。
↑写真では伝わりにくいですが、大きくてインパクトあり!
ちなみに、鶏の頭も入っていますよ…(汗)。
麻辣(マーラー)、黒椒(黒コショウ)など数種類あります。各128元。
だいたいどのテーブルでもこれを注文しているほどの人気メニューで、これは注文必須。
柔らかく煮込まれた鶏肉まるまるに、唐辛子などの調味料や具材をまぶしてあります。
見た目のインパクトも面白いし、味も◎です。
私が必ず注文する、お気に入りメニューが鉄板豆腐↓。
↑名前からは想像できないビジュアルでびっくりしましたが、
この豆腐がふわっふわでおいしいんです。味付けは結構濃い目。
↑右は、東北大拉皮。麺のようなところてんのような感じでつるつるしています。中国人同僚は皆これが大好きらしい。左は…忘れました(汗)。
↑金牌酸辣魚。「酸辣」は文字通り酸っぱい辛さを表していて、私好きです♪
他にもたくさん食べましたが、写真撮り忘れ。
もちろん辛くない料理も豊富ですし、日本人の口に合うものも多いです。
看板料理の八斗鶏は大きいし、できれば3人以上で訪れるのが良いですね。
私もまた行きたくなってきました~!
この国貿店以外にも店舗があります。
近くに寄ることがあれば、食事の選択肢の一つとしておすすめです♪
八斗鶏私房菜(国貿店)
http://www.dianping.com/shop/509077