【北京】小籠包といえばここ、の鼎泰豊で、美味デザートに出会う!?
小龍包の有名店といえば、日本にも進出している台湾発祥の鼎泰豊(ディンタイフォン)。北京にも複数店舗あります。
先日、久々に訪れました。東大橋にあるモール、芳草地の店舗です。4人でお昼に。
↑エントランスには、可愛いキャラクターと、なんとせいろでできたクリスマスツリーが!🎄
↑ほうれん草と腐竹(中国湯葉)の炒め物と、卵チャーハン。ごく普通でした。
↑蟹肉の小龍包(小・5個入り)。普通の小龍包と、キノコの小龍包も食べました。
小龍包はやっぱり良いですね♪私好きです。
ディンタイフォンは、何度か来ているともはや感動は薄れていますが(笑)。
他に、麺も注文。
↑デザートは、「玉脂氷清」という名前のかき氷のようなアイス。ミルクセーキみたいな懐かしい味でおいしい♡
この味、私は、大好きなミルクックを思い出してしまいました。味似てる!
…って、分からない人多いだろうな…(汗)。ミルクックとは、佐賀の竹下製菓さんが発売しているアイスです。
地元を出て関西、東京で暮らした時、ミルクックが全国区じゃないのを知ってかなり驚いたものです。
…と、話がずれましたが、上にたくさん乗っている四角いのは、杏仁豆腐のような豆腐です。
これ、写真では伝わらないですが、大皿なので一人では食べきれません!
個人的にはこのデザートが今回一番おいしかったかも😅。これだけ売ってほしい(笑)。
今回はあまりゆっくりはできなかったけれど、小龍包を食べるなら無難なチョイスだし、やっぱりここ、っていう根強い人気はありますね。
サービスが落ちたような気がしたのが少々残念(以前から?)。頼んだビールが全然来なかったり。店舗によるかもしれないので、一概には言えませんが😓
芳草地店は店内が狭めに感じたのですが、他の店舗の方が環境は良いかな?
鼎泰豊(僑福芳草地店)
住所:北京市朝陽区東大橋路9号僑福芳草地購物中心LG2階
http://www.dianping.com/shop/8072093