【北京】日本の家具×抹茶スイーツ!? 上坐宇治抹茶
数日前、スタイリッシュなスタバを見つけた日。
引き続き798芸術区を散策していたら、抹茶スイーツのお店を発見しました。
↑外観。外の席もあります。
店名は「上坐宇治抹茶」。私は「上坐」という名前に聞き覚えがありました。
上坐はたしか、日本の由緒ある家具を輸入販売しているのではなかったっけ?
その上坐が、抹茶スイーツのお店を出したということかな?
上坐のロゴは同じっぽいから、名前がたまたまかぶったとかパクったとかではなさそうです。
意外な展開にちょっと意表を突かれながらも、抹茶スイーツに目がない私はずんずん店内へ。
(参考)上坐についてはこちら→上坐家居
↑エントランスに出ていた看板は「金箔抹茶ソフトクリーム」。58元。きゃー、高い!
GODIVAのソフト(50元)より高いじゃないか。これはやめておこう…。
ビビる私の周囲で、これを食べている中国人女子を数人見ましたが。
↑店内に入ると、すぐ注文レジがあります。
↑メニュー。普通のソフトクリームは20元。宇治茶舗より高いな、と、ササッと比べてしまったけれど、こっちの方がおいしそう。
ナガサキケーキってなんだ? ああ、カステラのことですね。
アイス抹茶ドリンク(抹茶醇饮・38元)と、抹茶スイートロール(抹茶卷・38元)を注文。
ドリンクは甘さなしですっきり。ロールケーキは抹茶クリームがたっぷり入っていてなかなかおいしかったです。
↑店内の家具は、やっぱり上坐が日本から輸入しているもののようです。木のぬくもりを感じる質感が特徴的。もちろんここで食べられます。
その後大衆点評を見てみたら、2階もあるといったコメントが書かれていたのですが、全然気づきませんでした…。
次回798に来たときは、抹茶ソフトを試してみます! 金箔じゃないやつ。
上坐宇治抹茶
住所:北京市朝陽区酒仙橋路2号B01-1798創意広場南楼
上坐宇治抹茶电话,地址(图),营业时间-北京美食-大众点评网