小さくて可愛い♡南果梨に出会う。中国の果物の話
中国人同僚から、梨をもらいました。
小さいです!
↑ただ写真に撮ってもサイズ感が伝わらないので、ペンを置いてみました。
置いても分かりにくいな…(汗)
でもなんとなく、可愛くないですか?
小さいので、カットせずそのまま丸かじりです。
赤みがかかっているので、リンゴかと思ったのですが、食べたら梨でした。
小さくて赤みがかった梨、初めて。
甘くておいしかったです!
これはなんという梨だろうと、調べてみたら、おそらくこれかな?という情報を百度で発見。
「南果梨」という名前で、遼寧省鞍山市の特産だそうです。
梨のついでに、中国の果物について。
※調べたわけではなく、あくまでも5年住んでいる私の雑感です。
中国人は、日本人より果物をよく食べている印象があります。
私は中国で3カ所のオフィスで働いた経験がありますが、
今回だけでなく、オフィスで果物を食べている人、絶対います!
そして、よくおすそわけしてくれます(笑)。
私の経験上だと、多いのはリンゴ。あとはブドウとか、棗(ナツメ)とか。
私のかつてのルームメイト(中国人)は、よく苺を買ってきていたっけ。
中国人が果物をよく食べる理由は、健康的だからとか、おいしいからとか、その他の市販のデザートがおいしくないからとか、いろいろあるとは思いますが、
なんといっても、私が思うのは、高価ではなく手に入れやすいということ。
日本では、ミカンとかバナナとかはわりと庶民的ですが、
それ以外の果物って、そんなに安くはないですよね。
日本で生活していたのが5年以上前なので…私の記憶によると(笑)。
中国でも、もちろん高価な果物はありますが、
日本に比べたら断然お安いと感じています。
多くの人が、野菜を買うのと同じくらい日常的に、果物を買っている印象です。
衛生面とか大丈夫なの?という日本人も多いとは思いますが、
私はあまり気にしなくなりました。(もちろん洗うけれど)
気にしていたら、何も食べられなくなってしまうし、中国生活楽しめません。と、私個人は思っています(笑)。
中国の果物といえば、上海在住時に、友人から「おいしいから食べてみて」と教えてもらったリュウガンが忘れられません。
漢字では「龍眼」。
ライチに似ていて、食べ出すと止まらなくなってしまいました。
ライチよりはちょっとだけ癖があるので、苦手な人もいそうですが。
あとは、ドラゴンフルーツに出会う機会も多くて嬉しいです。
レストランで、食後のサービスでフルーツ盛り合わせが出てくることがありますが、
オレンジ、スイカ、ドラゴンフルーツあたりが多い印象です。
日本ではなかなか出会うことのない果物、中国にいる間に楽しんでおきたいですね!
↓ランキング参加中◎その他北京情報いろいろ!