【和歌山】テラス席ワンコOK★自然の中でくつろぐ四郷カフェ&観音山フルーツパーラー
中国から帰国後の現在、和歌山の北の方に住んでいます。
大都会北京のように、散歩がてらふらっとカフェやバーに犬連れで立ち寄るということはできないけれど、ワンコOKのお店がちらほら近郊にあるので、そういう所にぽーを連れて行くのが楽しいです🐶
最近連れて行ってもらった、テラス席ワンコOKのお店2軒。
和歌山は果物の栽培が盛んで、桃、柿、ぶどう、みかん他、フルーツ押しがハンパないです🍑🍇🍊そして、地元で採れた自慢のフルーツを使ったお店もたくさん。
●四郷カフェ(かつらぎ町)
※四郷カフェは閉店しました。(2021/08/28追記)※
山の中に突如現れる素敵な自然派カフェ。今年4月にオープンしたばかりの新しいお店です。ランチで訪れました。
↑エントランス。可愛らしい外観です。
この辺りはサイクリストの聖地とも呼ばれているエリアだそうで、サイクリストさんたちの訪問も多いみたい。大きな自転車ラックが置いてあります🚲
↑テラス席の一部。私たちは反対側のテラス席を利用しました。
店内はワンコNGなので、お手洗いにちらっと立ち寄った時に店内をのぞいてみました👀
↑店内も良い雰囲気です。なんと、元は保育所だった場所を改装してカフェにしたのですって。
↑畳、ハンモック、ピアノにアコギ、そして写っていませんが卓球台まであります🏓
さらに、物販もされていて、新鮮な野菜や雑貨がありました。
↑私たちはこちらのテラス席で。ぽー君、お尻向けてる💧
↑紀州うめどりのとろけるカレー(900円)。スパイシーだけれど食べやすく、ご飯もヘルシーでおいしかったです。バゲットは別。
他にも、鹿のジビエカレーや地元の素材をつかったお料理が特徴的でした。
↑この時はトリミングしたばかりだったので、毛量が減ってなんとなくほっそり見えるぽーさん🐶
↑笑ってる?
↑ベンチの下から顔を出す🐶
店員さんが非常にフレンドリーで温かく、歓迎していただけました。
自然の中でほっと一息できるおしゃれカフェ。良い所です♡
インスタグラムにもアップしました★
四郷カフェ
※四郷カフェは閉店しました。(2021/08/28追記)※
●観音山フルーツパーラー(紀の川市)
観音山フルーツガーデンという果物農園の中にある、フルーツパーラー。なんといっても旬の果物を贅沢に使ったパフェが人気で、県外からも多くの人が訪れます。
フルーツも、サービスも、お店の姿勢も、非常に良く感銘を受けました。
私はインスタグラムでここを知って、テラス席ワンコOKとのことで連れて行ってもらいました🐶
人気店のため、特に週末午後は2時間以上待ちになることもあるそうな。混雑覚悟で行きましたが、夕方閉店時間近くだったせいか、15~20分くらい待ちで入れました。それでも、続々とお客さんが訪れて行列は絶えず。
↑フルーツパーラーは2階です。1階はフルーツ販売所。
混雑時は、受付をし、QRコード付きの番号札をもらって待ちます。
店内(ペット不可)・テラス席(ペット可)・どちらでもOKの3択からリクエストができ、私たちはもちろんテラス席を。他の犬連れのお客さんもいました。
↑テラスの各席にはなんと、ダイソンの扇風機が!なんて素敵な気遣い。
↑私たちが座ったのは、テラス席の一番奥。
↑旬フルーツの農園パフェ(1,490円)。この贅沢なフルーツもりもりパフェ、見ただけで心が躍ります!キウイ、メロン、みかん、リンゴ、スイカなどがたっぷりとあしらわれています。りんごをちょっとだけぽーにおすそ分け。
本当は、インスタで見て心を奪われた(笑)紀州犬をかたどったクリームが乗っかった苺もりもりパフェが食べたかったのですが、さすがに苺の時期を過ぎていたので現在メニューになし。季節限定のパフェも自慢で、今は桃パフェやいちじくパフェ、秋は柿パフェなども楽しめますよ~。
↑ぽーも食べたいらしく、思わず舌ペロリ( ´艸`)
このパーラーは農園の中にあり、農園ではさまざまな果物が栽培されています。
↑ブラッドオレンジの木って、初めて見ました。
他にもみかんの木やレモンの鉢植えなどを見かけました。
ここ、パフェやフルーツのお味もさることながら、素晴らしいと思ったポイントがいくつかあります。
まずはスタッフさんたちのサービス。皆さん笑顔で気持ちの良い接客をしてくれました。
そして、日本の田舎では非常に優秀ともいえる、Wi-Fi完備!田舎でなくともまだまだWi-Fi浸透率の低い日本の飲食店。こんな田舎でWi-Fiがあることに感動してしまいました(笑)。
プラス、店内には授乳スペースもありました。ここに配慮した飲食店はなかなか見ないですよね。
さらに、海外からのインターンシップ生を何人も受け入れていらっしゃるというのも素晴らしい。
お店というか、企業努力に感銘を受けました。こういう企業がもっと知られてほしいです。
ぽーとも一緒に来られるし、季節限定パフェを食べにまた来たいです!
こちらもインスタでアップしています。
観音山フルーツパーラー(観音山フルーツガーデン)
公式HP