元・ふわふわ北京日和

北京住み→日本に本帰国。現在は中国に関係あったりなかったりの気ままなブログ。

【大阪】和歌の御朱印が可愛い♪高石神社(高石市・御朱印)

大阪・高石市にて。

南海高師浜線高師浜駅すぐに鎮座する、高石神社を参拝しました⛩

ネットで見かけた、こちらの御朱印が可愛いなと思って興味を持ったのがきっかけ。高石市の神社を参拝するのは初めてです!

私は最寄りの高師浜駅からではなく、羽衣駅から歩いて行きました。20分くらいだったかな?いい散歩になりましたよ😆

 

f:id:minghuabj:20220519024655j:image

↑社標の字体が独特で面白いー♡式内社だったのですね。

 

f:id:minghuabj:20220519024715j:image

↑鳥居前にいる狛犬さん、凛々しいお顔です🐕

 

f:id:minghuabj:20220519024643j:image

高石市による神社の紹介看板がありました。ちゃんと神社の形をしていて可愛い!

高石神社は、その創建は不詳ですが、650年(白雉元年)とも伝わる古社です。650年って、飛鳥時代?そんなに古くから存在していた神社だったとは、驚きました。

御祭神は、少彦名神(すくなひこなのみこと)、天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)、熊野坐三社。

※表記は高石神社HPに合わせています。

 

f:id:minghuabj:20220519024649j:image

↑手水舎。コロナ対策のせいか、柄杓はありません。竹が良い雰囲気です(*^^*)

 

f:id:minghuabj:20220519024701j:image

↑拝殿前の鳥居⛩

 

f:id:minghuabj:20220519024636j:image

↑拝殿前には、背は低く小さいものの、妙な存在感を放つ松がありました。松を通り過ぎて、しっかりお参りを。

 

f:id:minghuabj:20220519024738j:image

↑拝殿前の狛犬さん、何とも言えない表情をしています。怒っているようでなんだかユーモラスでもあり…じわじわくるタイプです(笑)。

 

f:id:minghuabj:20220519024721j:image

狛犬さんの隣には、支える人たち4人👥

 

f:id:minghuabj:20220519024744j:image

↑境内にはもう一つ、古い社殿がありました。見てもよく分からなかったのですが、八幡神社かな?

神社のHPには、末社五社あり、と、八幡神社・八坂神社・春日神社・船富神社・彌栄神社、そして新井神社が紹介されています。

 

f:id:minghuabj:20220519024708j:image

↑境内には、小倉百人一首の祐子内親王紀伊の歌碑がありました。石がもう経年変化で文字があまりはっきり読めないのですが、

「音に聞く高師の浜の仇浪はかけじや袖のぬれもこそすれ」

と詠まれています。

(「高石神社-高石・厄除・七五三・宮参り・病気平癒・地鎮祭」より)

 

f:id:minghuabj:20220519024727j:image

↑遙拝所でしょうか?説明書きなどはなく、分かりませんでした。

 

f:id:minghuabj:20220519024733j:image

社務所前から鳥居の方を振り返ると、大きな御神木が。来る時はあまり目に入らなかったけれど(こんなに大きいのに?😅)、実はすごい迫力のある木でした🌳

 

御朱印をいただこうと、社務所横のインターフォンを鳴らすと、宮司さんらしき方が出てきて対応してくださいました。

f:id:minghuabj:20220519024748j:image

↑いただいた御朱印です。字体が可愛くて良いですよね♡左上の扇(?)には、歌碑にあったのと同じだと思われる和歌が書かれています。シンプルながら特徴があり、味わい深い御朱印でした。

この日もご縁に感謝です(*^-^*)

 

 

高石神社

住所:大阪府高石市高師浜4丁目1-19

jinja.d.dooo.jp