2020年あけましておめでとうございます
2020年になりました。あけましておめでとうございます。
昨年は、6年7カ月過ごした中国から、犬を連れて本帰国し日本で新しい生活をスタートさせた、変化のある年でした。
北京情報を現地からお届けしたいという趣旨で始めたこのブログも、帰国したので北京情報はなく、書きたいことをマイペースに更新する趣味ブログとなってしまいました。
それにもかかわらず多くの方に読んでいただけて嬉しいです。ありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
愛犬ぽーくんからの年賀状ですよ~🐶🎍
↑まあ、君は来年も再来年も同じ抱負だと思うけれどね( ´艸`)
中国に行ってから年賀状とは無縁になっていて、今回も帰国したからといって年賀状をせっせと作る気は全く起きず。年賀状は卒業しました(^-^;
その代わりに、PIC COLLAGEで新年カードを数パターン作って、親しい人やお世話になった人に送っています。住所教え合うのも面倒だし、このくらい気楽で良いよ、うん。
日本で年末年始を過ごすのは7年振り。中国にいた間は日本のような連休もなかったし、年末年始は一度も帰国しませんでした。
とはいえ、その年と会社によって4連休くらいになったこともあったので、近場で中国国内旅行に行ったりしたこともありました。
何してたんだっけ?と振り返ってみると、
2013年元日→初中国で年越し。上海発「無錫で過ごすお正月」という1泊2日の日本人向けのツアーに一人で参加したものの、私以外は当然2名以上での参加で、一人でのツアー参加がそれはそれは居心地悪かったです(笑)。もう二度と一人でツアーには参加しないと誓いました(笑)。
2014年元日→まさに1月1日、上海から北京に移動し北京に上陸。2日から北京で勤務開始。正月?何ソレ?状態でした(笑)。この日から私の北京生活は始まりました。
2015年元日→青島にいた。しかし沿岸部の青島は、北京に負けず劣らず寒かったです。
2016年元日→広州にいた。寒い北京を抜け出そう!と、広州&香港&マカオ弾丸旅へ出かけました。
2017年元日→北京にいた。たぶんまったりしていたのでしょう。
2018年元日→北京にいた。確か、乾山寿司で飲んでいたような…
2019年元日→イースト ベイジンで犬連れステイケーション🐶
そして今は、帰国したからといって特に年末感も正月感もなく、まったりしています。
昨年は帰国してからというものの、在宅ワークということもありちょっとまったりし過ぎた気もします。充電期間ということで(言い訳)
今年はもっとアクティブに動きたいなぁと思っているところです。
今年も愛犬共々、どうぞよろしくお願いいたします!