元・ふわふわ北京日和

北京住み→日本に本帰国。現在は中国に関係あったりなかったりの気ままなブログ。

【福岡】博多で厄除けの信仰を集める神社、若八幡宮(博多区・御朱印)

博多で御朱印さんぽ👣

東長寺から徒歩5分くらいの場所にある、若八幡宮(わかはちまんぐう)を参拝しました⛩

 

こぢんまりとした神社ですが、お正月でもないのに参拝客が絶えず訪れていました。混んではいなかったけれど、地元の方にはおなじみの神社なのかな?

と思ったら、こちらは厄払いで有名な神社さんでした!

 

f:id:minghuabj:20220508225448j:image

↑道路沿いに面しているので、横からの写真になりました。鳥居の向こうに大きなイチョウの木が🌳葉っぱがモクモクと茂っています😆

 

八幡宮の創建は不詳。御祭神は、大鷦鷯命(おおさぎのみこと:仁徳天皇)、大乙貴命(おおなむちのみこと)、少彦名命(すくなひこなのみこと)を祀っています。

あれ、八幡宮と言えば応神天皇を祀っているのではなかったですっけ?ご由緒書き等をいただいていなくて、HPもないみたいですし、よく分からず…謎です👀ただ、主祭神仁徳天皇応神天皇のお子なので、関係はありそうですね。

ご由緒がよく分からず、なぜ厄除けで篤く信仰を集めるようになったのかも分からないのですが、特に新暦と旧暦の大晦日には厄除けと厄払いの祈願が行われ、多くの人が訪れ行列ができるそうです!

 

f:id:minghuabj:20220508225440j:image

↑境内に入ると、小さな鳥居の向こうに拝殿があります。二礼二拍手一礼でしっかり参拝しました🙏

私のように、お参りして御朱印をいただきに来る人は見当たらず、他の方は厄除祈祷を受付されているようでした。

 

f:id:minghuabj:20220508225550j:image

↑本殿の裏、すごく狭い所にも鳥居がありました⛩この鳥居はなかなか古そうです。

 

f:id:minghuabj:20220508225605j:image

社務所の奥には、境内社白髭神社

 

f:id:minghuabj:20220508225559j:image

↑力石、だそうです👀

”江戸の力持ち木村與五郎が持ち上げた、現在確認できる唯一の力石”ですって!盛り上がっただろうなぁ( ´艸`)

 

社務所御朱印をいただきました。

f:id:minghuabj:20220508225612j:image

↑「厄災除の神」と書かれています。ご丁寧にお書きくださりありがとうございました(*^^*)

博多御朱印さんぽ、もう少し続きます。

 

 

八幡宮

住所:福岡県福岡市博多区博多駅前1丁目29-47

yokanavi.com