【北京】カフェ×書店×雑貨×TWG×ワインバー×チーズ、それから…?コンテンツ盛りだくさんのSKP Rendez-Vous
大望路にある、北京随一の売上を誇るというショッピングセンター、北京SKP。
4階に、かつてミラノ発のセレクトショップ10 corso comoがあって気に入っていたのですが、閉店してしまいました。カフェのみ1階で営業を続けています。
こちら↓
閉店して、次はどうなるんだろうと思っていたら、
SKP Rendez-Vousというブックカフェのようなお店が11月にオープンしました。
オープン時から中国メディアの取材記事を読んでいて知っており、行ってみたいなぁと思っていて、ようやく行ってきました。
ここは、カフェとも本屋さんとも言えるのですが、それだけにとどまらない複合的空間。
主な機能は、
・カフェ
・書店
・雑貨店
・ティーサロン(TWG)
・ワインバー
・チーズショップ
・イベントスペース
となっています。
↑SKPの4階です。奥行きがあって広い~!
●カフェ
↑手前にはカフェスペース。私も一息つくことにしました。
↑ショーケースにはケーキが数種類。ミニサイズのものばかりで、気軽に食べられます。
↑チーズもあります。これらは後に紹介するチーズショップのものでした。
↑カプチーノ(中・35元)とティラミス(18元)。まあ、普通です(笑)。
私はメニューを見ていないのですが、カフェにとどまらず、本格イタリアンの食事メニューも提供しているそうです。以前見た中国メディアの記事には外国人シェフが紹介されていたけれど、常駐しているかは不明。
●書店
↑本がたくさん。中国語だけではなく、英語や日本語の本もちらほら。
↑なんと日本語の雑誌もあります!北京ではなかなか買えなかったので嬉しい!
ただしお値段は高め。700円の雑誌に100元以上の値段がついています。外国書籍はだいたいそうなるので仕方ないですが…。
↑日本好きの中国人に大人気の「知日」シリーズも並んでいます。
↑デザイン、アート関係の本多し。草間彌生さん、奈良美智さんなど中国でもわりと有名な方々の本が目に留まります。
↑こちらはすっかり中国の本屋でおなじみ!東野圭吾さんを筆頭に、日本人人気作家の小説たち。
↑お料理本も。中国語書籍に交じって日本語の本もあります。
↑誰がセレクトしているのでしょう??と気になってしまう、私好みの日本の本たち。
●雑貨
↑店内中央辺りにはさまざまな雑貨が。
文具、オーナメント、食器など、中国色が感じられない(笑)アイテムが多数ありました。
●TWG
↑なんと、有名紅茶ブランドのTWGも店内にスペースを設けています。
ちなみにTWG、SKPの1階にも店舗があります。
●ワインバー
↑店内奥には、こんなバーカウンターがありました。
写真撮り忘れですが、窓際にも席があって、夜景を見ながら飲めます。
…ってココ、デパートの中だから22時閉店なのにー。22時で閉まると夜落ち着いて飲めないではないですか(そうでもない?)。
さまざまなワインを置いてあり、テイスティングできるみたいでした。
↑左の兵馬俑デザインの中国ワイン「The Last Warrior」、見覚えがあります。
以前OMYでこの赤を飲んだのでした。↓
※OMYは閉店し、現在「初旬」と名前を変えて同じ場所でリニューアルオープンしています。
↑こちらの真ん中のスペインワイン「Jean Leon 3055」も覚えていますよ~。
Niajoで、シャルドネを飲んだのでした。↓
●チーズショップ
↑ワインバーの手前。北京で、フランスの製法で生産するチーズとして有名なブランド「Le Fromager de Pekin」のショップがありました。
中に入ると、冷蔵庫みたいに寒いです!チーズを守るために低温を保っているのですね。
↑チーズ各種。見るとワクワクします。
私、大学時代に一時期チーズショップでアルバイトをしていたことがあり、
それぞれのチーズの名前、生産国、種類を必死で覚えたんです。パートのおばちゃん、いや先輩、が厳しくて、チーズの本を買って勉強しました(笑)。でもブルーチーズはいまだに苦手です。
…なんて、個人的なことを思い出したのでした(笑)。
↑クリームチーズ、デザートチーズ類。コーヒーや抹茶味もあって気になりましたが買わず。スタッフさんに言うと、試食させてくれるみたいですよ。
ワインバー付近のスペースでは、イベントも行われるみたいです。
私が訪れた時も、ちょうど何かの講演イベントのような文化サロンが開かれていました。
こんなにいろいろな機能が詰まっていたなんて、想像以上に楽しめてしまったSKP Rendez-Vous。
名前から分かるように、SKPがプロデュースしたお店です。
そうそう、これまでSKPは北京にしかありませんでしたが、
5月に中国2番目のSKPが西安に開業しています。
西安SKPにも、このRendez-Vousが入っているそうですよ。
個人的には、飲食というよりも、雑誌をチェックしにまた立ち寄りたいなぁと思っています(笑)。
SKP Rendez-Vous
住所:北京市朝陽区建国路87号北京SKP4階A区d4020
http://www.dianping.com/shop/97207080