元・ふわふわ北京日和

北京住み→日本に本帰国。現在は中国に関係あったりなかったりの気ままなブログ。

【大阪】再訪した社寺でいただいた、2022年9月の御朱印

9月に訪れた、参拝したことのある神社・お寺の期間限定など御朱印の記録です。

9月は、再訪した場所が多かったです😄そして今回も、大阪ばかりになりました。

 

阿部野神社大阪府大阪市阿倍野区

 

月替わりの御朱印をいただくのはやめてしまいましたが、行事などで出される期間限定御朱印がいつも素敵です。

今回は、境内社の旗上芸能稲荷神社の特別御朱印を出されると知り、伺いました。

旗上芸能稲荷神社は、建ち並ぶ鳥居を進んだ奥の方に鎮座しています。

 

f:id:minghuabj:20220908011417j:image

暴れん坊将軍松平健さんの奉納灯篭が目印です★そこからさらに奥へ。

 

f:id:minghuabj:20220908011354j:image

↑こちらが旗上芸能稲荷神社。手前のひもを引っ張ると、鈴が鳴ります🔔

その、社殿と鈴をテーマに作られた特別御朱印。9月の観月祭に合わせて授与されました🌝

 

f:id:minghuabj:20220908011408j:image

↑見開き御朱印。右上にぴょこんと、満月が顔を出しているのも良いですね🌝

 

f:id:minghuabj:20220908011337j:image

↑紫のひもを引っ張ると…。

 

f:id:minghuabj:20220908011346j:image

↑鈴が現れます!凝っていてすごい👏素敵な御朱印、ありがとうございました。

この、旗上芸能稲荷神社の観月祭特別御朱印は、毎年出されているのかな?昨年からいただいています😄昨年の御朱印はこちら↓、飛びだす立体御朱印でした。毎回、よく考えられています。

minghuabj.hatenablog.com

 

そしてもう一体。重陽節句御朱印もいただきました。

f:id:minghuabj:20220908011425j:image

↑昨年は通常(片面)サイズでしたが、今年は見開きになって登場です👏左上の鞠の色は4色から選ぶことができ、私は金色を選びました。

いつも素敵な御朱印に癒されています♡

 

★過去の阿部野神社の訪問記&御朱印

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

 

大阪天満宮大阪府大阪市北区

 

大阪を代表する神社の一つであろう、大阪天満宮。期間限定御朱印を出されることがますます増えたのではないでしょうか?

7月、天神祭御朱印御朱印帳をいただいて以来の参拝です。

今回は、切り絵の御朱印をいただきました!大阪天満宮で切り絵の御朱印をいただくのは初めてです。

 

f:id:minghuabj:20220911235701j:image

↑御祭神の菅原道真公と、天満宮には欠かせない牛さん🐂&梅の花があしらわれています。そして、絵馬の形!合格祈願にかざっておきたいくらいの、華やかでご利益がありそうな御朱印です。

 

f:id:minghuabj:20220911235714j:image

↑台紙は、裏と表の色が違うんです。ピンクも紺も、どちらも良い。雰囲気が変わりますねぇ。

私、切り絵御朱印はこれまで、見開きの御朱印帳に台紙ごと貼り付けていたのですが、台紙が裏表となると、貼り付けるなんてもったいなくてできません!これはもう、ファイルタイプの御朱印帳を入手するしかないですね…😅

 

★過去の大阪天満宮の訪問記&御朱印

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

 

少彦名神社大阪府大阪市中央区

 

「神農さん」の呼び名でもおなじみの、北浜にある少彦名神社。一粒万倍日にようやく伺えました★

一粒万倍日とは開運日で、何を始めるにも良い日とされています。少彦名神社では、一粒万倍日に限定御朱印や一粒万倍おみくじなども授与されています✨

 

f:id:minghuabj:20220911235718j:image

↑一粒万倍の御朱印、書置きです。左上に「開運」の文字がありますね。運気アップしますように🙏

 

少彦名神社の過去の訪問記&御朱印

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

 

開口神社大阪府堺市堺区)

 

「沙界妖怪芸術祭」というイベントが昨年に引き続き行われるようで、それに向けて、限定御朱印を授与されています★昨年も御朱印をいただきました(いただいたのは今年1月)。

f:id:minghuabj:20221005231521j:image

↑わわわわ、インパクトありすぎな御朱印です(゜-゜)これはユニーク。

 

f:id:minghuabj:20221005231530j:image

↑そしてもう一体、八朔祭の御朱印もいただきました。昨年いただいたのとはデザインが異なります★大きなふとん太鼓が印象的ですね。

 

★過去の開口神社の訪問記&御朱印

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

 

●方違神社(大阪府堺市堺区)

 

南海高野線堺東駅から徒歩約5分の位置にある、方違神社。たまに限定御朱印を出されています。

 

f:id:minghuabj:20221005231526j:image

↑9月限定で、秋祭りの御朱印を出されていました。やはり、墨書きが印刷っぽい気がしますね…前回(5月)から。

 

★過去の方違神社の訪問記&御朱印

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

 

●法善寺(大阪府大阪市中央区

 

毎月訪れている、ミナミの法善寺さん。

f:id:minghuabj:20220908011401j:image

↑9月の御朱印は、「曼殊沙華」でした。お彼岸の解説が書かれた紙も同封してくださいました。

 

★過去の法善寺の訪問記&御朱印

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

 

●興徳寺(大阪府大阪市天王寺区

 

JR大阪環状線玉造駅から徒歩約10分、真田丸跡地辺りにある癒しのお寺。毎月直書きでいただける御朱印がいつも楽しみです♡

今回も3体いただきました。

f:id:minghuabj:20221005232655j:image

↑右から、9月の薬師如来&准提観音御朱印。一番左は、秋の彼岸御朱印です。生き物も植物もお地蔵さまも、皆生き生きほのぼのして可愛いなぁ。

 

f:id:minghuabj:20221005232700j:image

↑この日も、池の鯉がとても活発でした😆

 

★過去の興徳寺の訪問記&御朱印

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

minghuabj.hatenablog.com

 

四天王寺大阪府大阪市天王寺区

 

2度目の参拝!四天王寺です。期間限定御朱印ではないのですが、四天王寺はさまざまな霊場の札所となっていることから御朱印の種類が非常に多く、まだいただいていない御朱印をいただきに伺いました。

f:id:minghuabj:20220920235959j:image

↑やっぱり五重塔はいいですね。シンボルです。前回来た時は露店がたくさん出ていて賑やかでしたが、この日は打って変わって静かでした。

 

f:id:minghuabj:20220920235825j:image

↑今回の主な目的はこちら、万燈院。おおさか十三佛霊場の第4番札所になっています。おおさか十三佛をそろそろ、いいかげん満願したくて…😅

 

f:id:minghuabj:20220920235853j:image

↑おおさか十三物の御朱印、「普賢菩薩」です。

 

f:id:minghuabj:20220920235837j:image

↑こちらでも、スマホで仏さまカードをゲット★です。

 

f:id:minghuabj:20220920235845j:image

↑もう一体拝受しました。こちらは、なにわ七幸の御朱印聖徳太子」です。中央の、額縁のような朱印は何を表しているのでしょう?気になります。

 

★過去の四天王寺の訪問記&御朱印

minghuabj.hatenablog.com

 

今回は以上。10月も、たくさんのご縁がありますように。