元・ふわふわ北京日和

北京住み→日本に本帰国。現在は中国に関係あったりなかったりの気ままなブログ。

大阪‐神社・お寺

【大阪】合格祈願の白いハンカチに覆われた”智恵の文殊さん”。行基生誕地でもある家原寺(堺市・御朱印)

大阪・堺ぶらり歩き。 JR阪和線津久野駅から徒歩約15分。てくてく歩いて、家原寺(えばらじ)へ参拝しました。ずっと行ってみたいと思っていたお寺です。 なんでも、ちょっと変わった合格祈願で有名なお寺なんだとか。 私は受験生ではありませんが(笑)、勉…

【大阪】境内には見どころたくさん。神仏習合を感じるお寺、”福島の聖天さん”了徳院(福島区・御朱印)

大阪・福島区にて。 JR大阪環状線にはしょっちゅう乗っていますが、福島駅で降りたのはこの日が初めてです。福島駅周辺は飲食店がたくさんで、寄り道したい気持ちをなんとか抑えながら(笑)、福島駅から徒歩約6分の場所にあるお寺、了徳院(りょうとくいん…

【大阪】出世開運の神★豊臣秀吉像が立つ大阪城豊國神社で、可愛い御朱印帳を入手(中央区・御朱印)

大阪城公園へ 大阪城二の丸南側に鎮座する、豊國神社を参拝しました⛩読み方は「ほうこく」神社です。 豊臣秀吉を祀る豊國神社、京都や名古屋などにも豊国(とよくに)神社があるのですね。 広い広い大阪城公園。JR大阪環状線森ノ宮駅から10分くらい歩いて到…

【大阪】”義経の腰かけ石”がある、踞尾八幡神社(堺市・御朱印)

大阪・堺ぶらり歩き。西区にある、踞尾八幡神社を参拝しました。 神社名が読めない!踞尾は「つくの」と読むそうです。Wikipediaでは「つくお」になっています。 最寄り駅はJR阪和線津久野駅、徒歩約5分。この辺りの地名が「津久野」で、神社名の「踞尾」が…

【大阪】今宮戎神社近くの小さなお寺。毘沙門天を祀る浪速寺(浪速区・御朱印)

なんば周辺をさんぽ 今宮戎神社のすぐ近くに位置する小さなお寺、浪速寺(なにわじ)を参拝しました。廣田神社も近くにあります。 南海高野線今宮戎駅から徒歩約2分と、アクセスも便利。 ↑鐘楼門。外からは分からなかったのですが、よく見る山門とは実はよく…

【大阪】大阪夏の陣の歴史を刻む、おおさか十三佛のお寺ー常光寺(八尾市・御朱印)

大阪・八尾市で御朱印さんぽの続き。八尾天満宮の近くにある、常光寺を参拝しました。 近鉄八尾駅から徒歩約6分。商店街を歩いていると突如現れる、年季の入った大きな看板の先にあります(笑)。 ↑こちらから入ります。手前の喫茶店が気になりましたが、こ…

【大阪】天満宮と戎神社が隣り合う、八尾天満宮(八尾市・御朱印)

大阪・八尾市で御朱印さんぽの続き。 JR八尾駅から、バスで近鉄八尾駅方面へと移動しました。この2つの八尾駅間は、暑い日に徒歩で移動するにはちょっと距離がありますので 近鉄八尾駅から徒歩10分くらい、ファミリーロードという商店街を歩いた先に鎮座する…

【大阪】聖徳太子の古戦場!”下の太子”大聖勝軍寺(八尾市・御朱印)

大阪・八尾市で御朱印さんぽの続き。 JR八尾駅を降りて、澁川神社を参拝した後は、徒歩でさらに南の方へと向かい、目的地の大聖勝軍寺(たいせいしょうぐんじ)へ。八尾駅からは徒歩約15分です。 聖徳太子ゆかりのお寺をマイペースに回っているのですが、太…

【大阪】樹齢千年の大きな楠がパワフル。JR八尾駅すぐの澁川神社(八尾市・御朱印)

大阪・八尾市で御朱印さんぽ まずは、JR大和路線八尾駅から徒歩約5分という、アクセス便利な場所に鎮座する澁川(しぶかわ)神社へ参拝しました⛩ ”渋”ではなく、”澁”なのがなんだか良いです。 ↑駅前の住宅街の中に、ありました。鳥居から見るとあまり分かり…

【大阪】境内の配置がユニーク♪金剛駅近くの狭山神社(大阪狭山市・御朱印)

大阪狭山市にて。 南海高野線金剛駅から徒歩5分ほどの位置に鎮座する、狭山神社を参拝しました⛩ ↑写真右の社標、「式内社」の「式内」と「社」の間が何か覆われているのですけれど、何を隠したのか気になります ちなみに、式内社とはこちらを参考に↓ 延喜式…

【大阪】大きな楠と三重塔が存在感大。おおさか十三佛のお寺-法楽寺(東住吉区・御朱印)

ブログの順番が前後してしまいましたが、大阪・東住吉区をぶらりの続き。 山阪神社から、近くにある法楽寺へ歩いて向かいました。駅からならば、JR阪和線南田辺駅から徒歩約4分と、アクセス便利な立地です。 マイペースで巡っている、おおさか十三佛霊場の札…

【大阪】境内の大きなイチョウが目印。大坂の陣ゆかりの白山神社(城東区・御朱印)

大阪城周辺をぶらり。 大坂の陣ゆかりの神社の一つ、城東区の白山(しらやま)神社を参拝しました。 JR大阪環状線森ノ宮駅から徒歩15分くらいの場所にあります。私は大阪城から歩いて行ったのですが、25~30分近く歩いたかも 住宅街の中にひっそりと鎮座する…

【大阪】昔は住吉大社の重要な末社だった、山阪神社(東住吉区・御朱印)

大阪・東住吉区をぶらり。 出雲大社大阪分院からトコトコ歩いて、山阪神社へ参拝しました⛩最寄り駅は、JR阪和線南田辺駅から徒歩約4分です。 ↑正面鳥居。隠れていますが、社標が大きくて、どんな所だろうとワクワク。ここからジグザグに参道が伸びています。…

【大阪】2021年9月御朱印(住吉大社 / 阿部野神社 / 方違神社 / 開口神社)

9月にいただいた、月替わりや期間限定の御朱印です。どこも参拝したことのある神社ばかり⛩ご縁を結べていつも感謝です☆ ●住吉大社(大阪府大阪市住吉区) 毎月もしくは2カ月替わりで出される、期間限定の刺繍御朱印が楽しみなすみよっさん。9・10月限定の刺…

【大阪】二礼四拍手一礼で参拝。太い注連縄が印象的な、出雲大社大阪分院(東住吉区・御朱印)

大阪・東住吉区をぶらり。 ここに、あの出雲大社の分霊を祀る、出雲大社大阪分院という神社があると知り、行ってみました。 JR阪和線鶴ケ丘駅から、徒歩5分ほどの場所に鎮座しています。 駅から特に案内書きなども見当たらず、スマホの地図を頼りに住宅街を…

【大阪】反正天皇は歯の神様!丹比柴籬宮跡に鎮座する柴籬神社(松原市・御朱印)

大阪・松原市へ。 ずっと行ってみたかった神社を参拝しました⛩ 近鉄南大阪線河内松原駅から、住宅地をトコトコ歩いて約8分の場所にある、柴籬神社(しばがきじんじゃ)です⛩ ここには、なんと「歯神社」があると知り、興味津々で行ってみました。 ↑こちらが…

【和歌山】西国四十九薬師第11番のお寺、高室院(高野山・御朱印)

高野山を散策。 高野山のほぼ中央、宿坊協会案内所や消防署の近くにある、高室院を参拝しました。ビルマ塔(摩尼宝塔)のある成福院にも近いです。 高野山には117ものお寺があり、御朱印をいただける所も多いです。私も何度も高野山に来ていますが、まだまだ…

【大阪】亀に乗った観音様がいるお寺。西国第22番・総持寺(茨木市・御朱印)

大阪・茨木市へ。この日の一番の目的は、西国三十三カ所の第22番札所である、総持寺です。 第二十二番 総持寺 : 西国三十三所 こちらは亀と縁があるお寺で、境内にも亀がたくさんの楽しいお寺でした 公共交通機関でも、アクセスがとても便利でありがたいです…

【大阪】茨木神社、本殿は工事中。境内の天石門別神社が雰囲気良し(茨木市・御朱印)

大阪・茨木市へ。 JR東海道線茨木駅と、阪急京都線茨木市駅のちょうど中間くらいに鎮座する、茨木神社を参拝しました⛩どちらの駅からも徒歩10分くらい。茨木市役所の近くです。 それほど大きくはない神社ですが、普通の週末にもかかわらず、そこそこ参拝者が…

【大阪】国宝と重要文化財がたくさん!「女人高野」としても知られる天野山金剛寺(河内長野市・御朱印)

大阪・河内長野市の名刹、天野山金剛寺へ。 河内長野の有名なお寺といえば、ここか観心寺ですね。金剛寺もわりと近い場所にあるのになかなか行けていなくて、ようやく参拝できました。そしてここ、すごく良かった!好きなお寺になりました。 公共交通機関で…

【大阪】2021年8月御朱印(住吉大社 / 阿部野神社)

8月にいただいた、月替わりや期間限定の御朱印です。今月は、また大阪に緊急事態宣言が発令され、都心部に行くのをいつもより控えていたので、2社のみ。 ●住吉大社(大阪府大阪市住吉区) 住吉大社はこのところ、毎月もしくは2ヶ月替わりで、期間限定の刺繍…

【大阪】ゆるキャラ「くまたん」と、くまたん御朱印が可愛い♡雰囲気の良い杭全神社(平野区・御朱印)

大阪・平野で御朱印さんぽ。大念佛寺の後は、近くの杭全神社を参拝しました。 杭全は、「くまた」と読みます。知らなければ読めない、難読地名ですよね。大阪も結構、難読地名が多いなぁと感じます。 ここも、以前から来てみたいと思っていた神社。 ↑通りに…

【大阪】融通念佛宗総本山の大念佛寺。オリジナル御朱印帳が可愛い★(平野区・御朱印)

大阪・平野で御朱印さんぽ。…と、はりきって出かけたものの、平野では行きたい所がたくさんあったのに、暑すぎて途中で熱中症になりかけ、思うように歩き回れませんでした そんな日の1カ所目(まだ元気)は、大阪の名刹の一つ、大念佛寺です。 ずっと行って…

【大阪】小さく可憐な弥勒菩薩半跏像に会える。聖徳太子ゆかりの野中寺(羽曳野市・御朱印)

7月18日、道明寺の次に訪れたのは、羽曳野市の野中寺(やちゅうじ)です。 近鉄南大阪線藤井寺駅から、トコトコ歩いて行きました。いやもう汗だくで、途中のコンビニで思わずアイスを買って休憩したりもして(笑)、ひたすら歩きましたが…途中葛井寺を通り過…

【大阪】菅原道真作と伝わる国宝十一面観音菩薩像のご開帳!道明寺(藤井寺市・御朱印)

7月18日、藤井寺市の道明寺へ。 以前参拝した、道明寺天満宮のすぐそばにあります。近鉄南大阪線道明寺駅から徒歩約8分。 minghuabj.hatenablog.com ↑こちらから、お邪魔します。 ↑この山門の姿が、素敵だなぁ。 18日に来たのには、理由があります。 道明寺…

【大阪】豊臣秀頼と淀殿を結ぶ胎盤が埋まっている!玉造稲荷神社(中央区・御朱印)

大阪で御朱印さんぽ。大阪城にもほど近い、玉造エリアにある玉造稲荷神社を参拝しました⛩ その場所柄からも想像できるように、豊臣家と深いつながりがあり、ずっと行ってみたかった神社の一つです。 行ってみると、地名の由来となった長い歴史、聖徳太子のエ…

【大阪】見どころ満載の大阪天満宮。天神祭デザインの御朱印が素敵♡(北区・御朱印)

大阪で御朱印さんぽ。大阪の方にはすっかりおなじみの、大阪天満宮を訪れました。私は初めての参拝です。 大阪メトロ谷町線・堺筋線南森町駅、JR大阪天満宮駅から徒歩ですぐの場所にあります。堀川戎神社も徒歩圏内です。 ↑さすがの堂々とした門構え。私が訪…

【大阪】善光寺の阿弥陀如来が出現した”あみだ池”がある、和光寺(西区・御朱印)

大阪で御朱印さんぽ。北堀江にあるお寺、和光寺を訪れました。 この辺りはおしゃれなカフェや飲食店が点在していて、街歩きも楽しいです☕またゆっくり散策してみたいエリア。 ↑阿弥陀池公園の向かいに、大きな山門があります。ここが正門かなと思ったのです…

【大阪】珍しい三ツ鳥居の摂津国一宮 坐摩神社&境内の陶器神社(中央区・御朱印)

大阪で御朱印さんぽ。中央区の坐摩神社を参拝しました⛩ 坐摩と書いて「いかすり」と読みます。難読!地元では通称「ざまさん」と呼ばれているそう。 住吉大社と同じく、摂津国一宮でもあります。 大阪メトロ御堂筋線・中央線本町駅から、徒歩約3分の好立地に…

【大阪】2021年7月御朱印(住吉大社 / 阿部野神社 / 興徳寺)

7月にいただいた、月替わりや期間限定の御朱印です。前月同様、これまでに訪れたことのある神社とお寺なので、ここでは御朱印の紹介をメインにします。 ●住吉大社(大阪府大阪市住吉区) このところ、毎月もしくは2ヶ月のスパンで、期間限定の刺繍御朱印を出…